イメージ 1

<8月8日>

 秋田県北秋田郡上小阿仁村で、毎年開催されてきたアートプロジェクト 「 かみこあにプロジェクト2016 」

今年も見に行きました。8月8日のことです。

 国道から八木沢会場方面へ入る分かれ道には、いつものように看板が立てられていました。

イメージ 2

 今年の看板は、色はいつもと同じ山吹色に平仮名で 「 かみこあに 」。

イメージ 3

 今年は補助金が無くなり、開催自体が危ぶまれましたがどうにか予算規模を縮小して継続開催にこぎつけた

そうです。会場は、昨年の3ヶ所から2ヶ所に減り、そのうち 「 八木沢会場 」 へ向かいました。

イメージ 4

 道路には目印の幟が並んでいます。

 八木沢会場までは、国道から約9km。

イメージ 5

 旧沖田面小学校八木沢分校の校舎が、室内展示の会場です。

 一番目立つのは 「 熊に注意!! 」 のポスターでした。

イメージ 6

 まずは室内展示から見ることにしました。

イメージ 7

 「 カミコアニ プロジェクト ムラセルフ 」 のポスター。

 春の山菜のシーズンに多くの熊が出没し、犠牲者まで出る始末。それを逆手に取って、アートイベントの

ポスターにしてしまいました。

 「 熊に注意!! 」「 アートに注意!! 」

イメージ 8

その割には、この木彫りのクマでは可愛すぎます。

イメージ 9

 スタッフの方に挨拶して、パンフをもらい、室内に入りました。

 「 かみこあにプロジェクト 2016 」 の展示作品を、これから順次紹介して行きます。