イメージ 1

<4月16日>

 エリック・クラプトン来日公演の翌朝。恒例の散歩です。

 投宿していたホテルを出て左へ。「 南堀留橋 」 を渡りました。

イメージ 2

 まもなく右手に見えてきたのは専修大学 「 5号館 」 です。

イメージ 3

 角地に建つのは、こちらも専修大学の施設で 「 専修大学會舘 」 です。

 南堀留橋を渡って、九段下から神田方面へ入って来たことになります。

イメージ 4

 斜めにぶつかるのが 「 専大通り 」 で、横断歩道を渡った広い道路は 「 水道橋西通り 」 だったと思います。

 朝6時40分頃。車の通りは殆どなく、広い道路を独占状態です。

イメージ 5

 こちら側の角地は、たぶん 「 神田ファーストビル 」 のあたり。

イメージ 6

 現在地を確認します。

 千代田区の 「 西小川町 」、これはかつての地名で、現在は 「 西神田三丁目 」 になっています。

イメージ 7

 まだ名前の貼り出されていない大きな芳名ボードは 「 三崎神社例大祭 」 用のもの。

 4月16日のこの日はお祭りの近くだったようです。

イメージ 8

 西小川町の町名解説板の前から、誰も通っていない通りを見ます。向こうは三崎町方面。

イメージ 9

 新しい町名の付いたマップで現在地を確認しました。

 マップでは斜めに入って来る専大通りではなく、一本左側の小路を歩いて専大5号館、6号館の前を通って、

広い通りに出たことになります。このマップでは、広い横の通りも水道橋西通りではなく 「 専大通り 」 となって

いました。