イメージ 1

<2015年11月19日>

 新横浜の 「 ラーメン博物館 」 めぐり。

 「 カーザ ルカ 」 という店で 「 ミラノとんこつ 」 なるニューウェーヴ的ラーメンを堪能したあと、もう少し施設内を

歩き廻って、最後にトイレへ。

 外観はレトロ調に徹しているせいもあって、薄汚れて臭って来そうな雰囲気でした。

 中に入ってみると、一転して最新式の綺麗なトイレで、そのギャップに逆に驚かされました。

イメージ 2

 トイレを済ませてから、ちょっと心残りで募って来たのは 「 せっかくここまで来たんだから、もう一杯食べ

たい!」 という思いでした。

 お腹一杯という妻には待っていてもらって、私一人地下1階にある店に向かいました。

イメージ 3

 入った店は 「 支那そばや 」 です。

イメージ 4

 2杯目ですので、次は 「 ミニ 」 にしました。それでも570円ですから、いい値段です。

イメージ 5

 店内はほぼ満員。でも私一人でしたので、カウンターの一番端に待たずに座れました。

イメージ 6

 目の前には 「 しゃけ節ご飯 」 のポスターがありました。

 すっきり醤油味系のラーメンには合いそうです。

イメージ 7

 カウンター前の小窓からは、地下2階部分になる 「 ラーメン街 」 が見下ろせます。

イメージ 8

 「 支那そば 」 のミニです。

イメージ 9

 テレビなどでも有名になり、つい最近亡くなった佐野実さんの店。

 伝統的な東京ラーメンの味を受け継いで、進化させたような味。2杯目でしたが、ミニにして政界で、スープまで

すっかり完食しました。