イメージ 1

<2015年8月5日>

 秋田県北秋田郡上小阿仁村で開催されていた 「 KAMIKOANI プロジェクト秋田 2015 」 八木沢会場。

 廃校になった旧沖田面小学校八木沢分校の校舎内に入ると、まず迎えてくれるのが、黒板一杯に書かれた

イベント案内などのメッセージです。

 週末だけはここがカフェになるようで、「 八木沢夏野菜カレー 」 が600円。「 北島さんのりんごジュース 」 が

一杯150円、一本600円。

 時刻は午後3時15分頃でした。会場に到着して、集落エリアから棚田エリアをひと通り見て、ちょうど1時間

ほどです。

イメージ 2

 あまりの酷暑に、棚田エリアへは足を踏み入れずに先に建物の中に避難していた妻と合流し、汗びっしょりの

私はまずは冷たい麦茶をいただきました。

 元々は体操場だったそうですが、どう見ても教室ぐらいの大きさしかありません。体育館のない分校では、この

広さで体育の授業をしていたと思われます。

 今回のプロジェクトでは休憩&週末カフェスペース。

イメージ 3

 元の教室はこちら。田中定次さんという方のスタッフカードがぶら下がっていました。

イメージ 4

 こちらの教室も、休憩&週末カフェスペースとして使っているようです。

イメージ 5

 お隣の教室には、田村一さんの作品 「 an offering of romance 」 がありました。

イメージ 6

 キャプションによると・・・、

 【 八木沢にお花をお供えしようと思いました。これから咲く花を。】

 とだけありました。