
<8月5日>
秋田県北秋田郡上小阿仁村で開催されていた 「 KAMIKOANI プロジェクト秋田 2015 」 八木沢会場。
棚田エリアの次の作品は、松本慎吾さんの 「 タチ 」 です。

キャプションによれば・・・、
【 山には多くの木々が生い茂る。木は天に向かって真っ直ぐに成長し、その形が木の層となって表れる。
その一つ一つの層の中にはその時代の歴史や空気が詰まっている。】

【 そして古くからマタギは山を、その木々たちを守ってきた。
木を彫ることで、その歴史や空気を感じ、この木にあらたなカタチをあたえたい。】

たぶんご本人の松本さんだと思いますが、女性の方と二人で一所懸命作業中でした。
訊ねてみると、「 1ヶ月間の展示中に倒れないようにしろということで、添え木を付けています。」 とのこと。
見た目は添え木は無い方がいいに決まっていますが、事故があっては困るんでしょうね・・・。

「タチ」の向かい側には、白い長方形のステージがありました。

このステージを使って、期間中に様々なイベントやパフォーマンスが行われることになっており、その
スケジュール表がありました。