
<8月5日>
秋田県北秋田郡上小阿仁村で開催されていた 「 KAMIKOANI プロジェクト秋田 2015 」 八木沢会場。
棚田エリアの田園風景の中に、スック!と立つのは真っ赤な熊。
木村剛士・二宮諒お二人の合作 「 Bearer of a message 」 は遠くからでも目立つ、存在感のある作品でした。
それを正面に見ながら、もう少し奥へ進みます。

「 野菜を大切に育てているから、中に入らないでね 」
アートプロジェクトを見に来て、野菜を踏みつけたり、( もしかして ) 失敬したりしていく輩がいるのかも知れ
ません。でも注意書きは優しい書き方でした。

次は、杉山雅之さんの作品 「 ここに来しもの Which has come here 」

キャプションによれば・・・、
【 誰も最初からそこにいた訳ではない。
みんな最初はどこかららかやってきたのだ。】

【 この石のようなオブジェも、どこからかやってきてここに静止した。
そしてまたいつか、どこかへと移動するのだろう。】

【 それまでの間、ここにきた人々は、この石のようなものの周りをぐるぐると回る。
視点を動かすことによって変化するモアレに導かれて。】
あぜ道に沿って、「 それ 」 は続いていました。