イメージ 1

 いまヴェネツィア近くのホテルで朝を迎えています。イタリアの旅は現在進行中です。

 ナポリに2連泊して、ポンペイの遺跡やアマルフィ海岸を見たあとにローマへ。

 ローマ市内は、スペイン広場、トレビの泉&コロッセオ ( 修復工事中 ) などの街歩きを楽しんだあと、長蛇の

列ができるので有名なヴァチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂へ。

イメージ 2

 現地ガイドのYさんのアドバイスで、混雑している時間帯を避けて夕方に並んだところ、約50分で入場でき

ました。Yさん曰く 「 奇跡的な短さ 」 だとか…。

 大聖堂内の空間は、ちょっと言葉では言い表せないほどの、荘厳な佇まいで圧倒されました。

イメージ 3
 
 夕方からは、オプショナル・ツアー組とフリータイム組に分かれました。

 私たち夫婦はフリータイム組に入って、まずはイタリア最大のローマ駅 ( テルミニ駅 ) へ。ホームへ自由に

入って行けるのをいいことに、イタリアの高速鉄道が発着する姿や雑踏でごった返す駅構内を歩き廻り、その

ままここで見よう見まねで夕食も摂りました。

イメージ 4

 ローマ郊外に泊まった後、4日目はフィレンツェへ。

 街の中にどっしりと鎮座する 「 花の聖母教会 ( ドゥオモ )」 はじめ、コンパクトにまとまっている蜘蛛の巣の

ような街の中をあっちへこっちへ歩き廻りました。

イメージ 5

 ミケランジェロ広場、シニョーリア広場、共和国広場、ウフィッツィ美術館、イノシシの像などを訪ね歩きながら、

ボッチチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロといった教科書に出て来た名作の数々をナマで堪能。

イメージ 6

 フィレンツェ近くに一泊したあと、5日目もオプショナル・ツァー組とフリータイム組に分かれましたが、私たちは

ここでもフリータイム組へ。

 中央市場を中心に、もっとゆっくり、もっとのんびり、もっと自由にフィレンツェの街を歩き廻りました。

 市場はさほど大きくありませんが、生鮮を始めたとした食材は充実しています。ただし、売り方が日本と全然

違うのが新鮮でした。

 旅はまだ続きます。詳しくは、いずれシリーズで紹介するとして、取り急ぎリアルタイムの途中経過報告です。