前職を早目に退職して約2ヵ月後の 「 2009年4月5日 」 に、思い立ってブログなるものを始めました。

 五木寛之さんの著書から言葉を拝借し 「 林住期の日々 」 というブログタイトルで、自分が動いた軌跡を

足の向くまま気の向くままに綴って来ました。

 そんなブログが、本日 「 4,000回 」 を迎えました。

 2,133日目での4,000回到達。一日平均で「1.875回」の更新をしてきた計算になります。

 日々別のテーマをアップしながら、書庫 ( フォルダ ) の中ではシリーズとして繋がっているという手法で、

常にいくつかの話題が同時進行している形を続けて来ました。

 結果的に、ひとつのシリーズが終わるのに一年以上もかかるケースもありました。

 このブログを見に来てくれた方は、いま時点で延べ 「 174,443人 」 ですから、一日平均 「 81.78人 」。

 私の気まぐれな記事にお付き合いいただいたことに、改めて感謝したいと思います。

 これからも、慌てず焦らずマイペースで、不定期なランダム記事を綴り続けて行きたいと思います。これが私が

生きて来た証のひとつでもあります。

 4,000回目は新潟駅前のホテルで迎えました。体の動く限り動き回り、頭と手が動く限りブログも続けて行き

たいと思います。

 訪問者に感謝を込めて・・・大好きな 「 サイモン&ガーファンクル 」 の 「 明日に架ける橋 」 を聴きながら

「 祝!4,000回 」。