
<8月28日>
秋田県北秋田郡上小阿仁村の 「 KAMIKOANI プロジェクト秋田 2014 」 の沖田面会場。
旧沖田面小学校の広い講堂のような場所には、不思議な 「 生き物 」 たちが展示されていました。
「 冨岡奈津江 」 さんの作品群です。

眼光鋭く睨みつけるのは 「 クロヒョウ 」

愛嬌たっぷりの三者会談は 「 ペンギン 」

迫力満点、今にも飛びつきそうなのは 「 エリマキトカゲ 」

奥の部屋、たぶんかつては理科室だったと思われる部屋では、冨岡さんの制作過程を見ることができました。
ご本人はいませんでしたが、各テーブルに 「 作りかけ 」 の作品が並んでいます。

これは 「 インコ 」
土をこねて、形を作り、ブツブツ感を出しながら、焼き上げる。つまり陶芸作品です。
独特の風合いが出て来るもので、冨岡さんの場合は、その風合いを 「 動物 」 の姿にして表現しています。