
<1月6日>
忍野八海を後にして、国道を西へ、富士吉田へ入りました。
トイレ休憩のために立ち寄ったのが、「 道の駅 富士吉田 」。ここが何とも立派な施設が揃っていました。
広い売店、産直の直売所もあり、いくつかお土産も購入。

広い敷地内には 「 富士山アリーナ 」 もあります。
スケート場ですが、イベント会場としても使える立派な施設。

丘の上には 「 富士山レーダードーム館 」 もあります。
これ、たぶん、役割を終えた古い富士山レーダーを山頂から降ろして来て、記念館として再利用している施設
と思われます。
ここの道の駅には、このほかにも 「 ふじやまビール 」 や 「 歴史民俗資料館 」 なども併設されていて、下手を
すると一日中遊んでいられるほどの充実ぶり。
たかが道の駅、されど道の駅。今まで幾多の道の駅を見ましたが、文句なしでナンバー・ワンの規模と内容
です。恐るべし富士山。