<1月5日>
 
 箱根、芦ノ湖は火山の爆発でできた堰止湖です。
 
 約3,000年前といわれる爆発の原因となった 「 神山 ( かみやま )」 は標高1,438m。この日は、夕焼けに
 
照らし出されて赤々と見えていました。
 
 その麓、湖面とほぼ同じ高さに見える湖畔には、様々な建物が並んでいます。
 
 なかでも目立つのは、独特の屋根の形をした建物で、地図で確認すると、おそらく 「 ホテル龍宮殿 」 だと
 
思われます。
 
 
 Wikipedia の地形図をシェアして見ると、箱根の山の様子と、芦ノ湖の位置関係や高低差が良く分かります。