イメージ 1
 
<1月5日>
 
 箱根宮ノ下 「 富士屋ホテル 」 のレストラン 「 ザ・フジヤ 」 に入ったのは、12時ちょっと前。
 
 箱根登山鉄道のポイント故障で、大平台駅強制下車、バス代行というトラブルが、逆に、ここでランチをする
 
にはちょうどいい時間になりました。
 
 妻が注文したのは、ランチメニューのうち 「 ボヌール ( Bonheur )」。
 
 最初は 「 博多地鶏のウォルドサラダ 」 から・・・。
 
イメージ 2
 
 スープは2種類から選べます。しかも選んだスープは、鍋ごと運んで来られて、“ お好きなだけどうぞ!”
 
 妻が選んだのは 「 人参のポタージュ 」。
 
イメージ 3
 
 魚料理は長い名前でした。
 
 「 富士山の湧き水で育った虹鱒 富士屋風 」。
 
 最初にタンブラーに注がれた水も、箱根の天然水だそうです。丸くて柔らかみのある水。箱根の美味しい
 
湧き水で育った立派な虹鱒です。
 
イメージ 4
 
 肉料理は 「 やまゆりポークのブルゴーニュ風 」。
 
 濃そうに見えるソースは、あまりくどくなく、柔らかい肉にぴったり。
 
イメージ 5
 
 パンも2種類。「 富士屋ホテル自信作ホームメイドパン 」。
 
 おかわりは、もちろん自由です。
 
イメージ 6
 
 虹鱒は、たいへん美味しかった・・・そうです。
 
イメージ 7
 
 デザートは、「 皇族の方々に愛されたチョコレートナッツサンデー 」。
 
 意外にボリュームがありました。
 
イメージ 8
 
 そして、最後は珈琲。香りが高く、濃さもほどほど。
 
 もちろんこれも、おかわり自由。
 
 次回は、私の頼んだ料理を紹介します。