イメージ 1
 
 宮 健著、『 おはこ人生 』 -ビジネス余話100選-
 
 気楽なビジネス系の読み物で、スラスラ、サラサラ読めてしまいます。
 
 昭和55年から平成6年まで、岩手県産業情報センターの情報誌 「 情報いわて 」 に書き綴ったコラムです。
 
  第一部 人の章
  第二部 物の章
  第三部 金の章
  第四部 情報の章
  第五部 時の章
 
 という章立ては、経営資源の話をするときのキーワード別に分類されています。
 
 標題の 「 おはこ 」 は、「 お 」・・・思いやり ( 相手の立場で )、「 は 」・・・反省 ( 自己の言動に対して )、
 
「 こ 」・・・向上心 ( 今日よりは明日へ ) の頭文字を取った語呂合わせ。91年1月のコラムに出て来ます。
 
 著者の人となり、見識の広さと深さ、旺盛な知的好奇心が満載されており、しかも内容が古くなっていないこと
 
に驚かされます。経営のテーマは、時代を越えて普遍性があるということなんでしょう。
 
 軽い読み物でありながら、示唆を受けるポイントが数多くあります。        【 2011年8月31日 読了 】