
八塩圭子著 『 八塩式 マーケティング思考術 』、日本経済新聞社。
「 仕事と人生を豊かにする 」 というサブタイトルがついています。
マーケティングを分かりやすく解説するのは、意外に難しいことなのに、八塩さんはいとも簡単 ( そうに ) に
やってのけた感じ。
“ たとえば、こんなことってありますよねぇー。 ” とか “ この間、こんな話がありました。 ” という語り口調で
話を始めながら、最終的には、“ それって、この 「 理論 」 のことです。 ” という具合に噛み砕いて行く。
読み終えてみると、付箋やマーカーや折り返しだらけになっていました。とても分かりやすく、書かれています。
1969年東京都生まれですから、八塩さんも40代に入りました。「 出没!アド街ック天国 」 のアナウンサー
として、知的でひょうきんな役柄が印象的。そういえば、今の大江アナウンサーもそんな雰囲気があります。
結婚して退職し、フリーになってから修士課程を終え、MBA資格を取得、いまでは関西学院大や学習院大
の客員教授、日経MJ新聞のコラムニストとして活躍しています。
キレ味がいいですね。難しい話を、こんな風に解説できるのは、本当に頭がいい証拠だと思います。
【 2011年8月24日 読了 】