昨夜呑み終えたのは、石川県白山市、
車多酒造の純米吟醸生酒「天狗舞 冬吟」です。
夏向きのラベルかと思って手に取ったら「冬吟」でした。
つまり昨年の冬に出た生酒。
馴染みの酒屋の冷蔵庫に数本残っていたもので
保管状態は心配ないので、むし1年間の熟成を経て味が乗っている・・・
と判断して買って来ました。
精米歩合;50%、アルコール度数;16度。
やはりフレッシュ感はなく、落ち着いた味わいに深みがある感じ。
久しぶりの「天狗舞」を堪能しました。
昨夜呑み終えたのは、石川県白山市、
車多酒造の純米吟醸生酒「天狗舞 冬吟」です。
夏向きのラベルかと思って手に取ったら「冬吟」でした。
つまり昨年の冬に出た生酒。
馴染みの酒屋の冷蔵庫に数本残っていたもので
保管状態は心配ないので、むし1年間の熟成を経て味が乗っている・・・
と判断して買って来ました。
精米歩合;50%、アルコール度数;16度。
やはりフレッシュ感はなく、落ち着いた味わいに深みがある感じ。
久しぶりの「天狗舞」を堪能しました。