<3月25日>
イングランド北部、湖水地方の街ボウネスめぐり。
ピーターラビットの「ビアトリクス・ポターの世界」博物館から坂を下って
「ウィンダミア湖畔」まで戻って来ました。
集合時刻までまだ時間があったので、ゆっくり湖畔を歩いて行きました。
人より多くいたのが鳥たちです。
郵便ポストは真っ赤。
時刻が書いてあるのは、「月~金4:45」「土12:45」とあります。
集配の時刻かも知れませんが、1日1回です。
「ボウネス・プロムナード」と書かれた看板もありました。
「行商禁止」「取引禁止?」「大道芸禁止」「禁煙」といったところでしょうか。
クルーズ船のチケット売り場はも閉店していました。
湖畔のアイスクリーム屋も買おうとしたら閉店からと追い出されました。
まだ午後4時過ぎですが、店仕舞いです。
日本だったら早すぎるとクレームが出たり、商売優先で時間延長しそうですが
イギリスは全くお構いなし・・・という感じでした。
お店も閉店したので、あとはただの散歩。
プレートが埋め込まれた大きな石を見つけました。
「ウィンダミア・・・云々」と刻まれています。
ウィンダミアという地名が何回も出て来ますので、
何かしらこの湖に関する曰く因縁が書かれているようでした。