<4月27日>
イギリス、リヴァプール郊外のホテルで朝の散歩。
ホテルの外の道路の前まで来ましたが、これ以上先へ行くのは無理。
足元を見ると、鍵穴のついた点検口のようなものがあります。
四角いマンホールのようなものもありました。
ホテルの入口脇、隣の敷地は鉄柵に囲まれたスペースです。
「ログ・キャビン」の実物を展示即売しているスペースでした。
ガーデニングの盛んなイギリスは、温室的な使い方もされているようです。
様々な色や形の「ログ・キャビン」が並んでいます。
日本ではあまり見ることのない光景でした。
ホテルの入口、正門です。
車はここから入って行きます。
門の下には出っ張り「ハンプ」がありました。
ヨーロッパではどこでも普通に見られる仕組みで、
車のスピードを強制的に落とさせたい場所、
学校の前、駐車場の入口などにはだいたいあります。
これは実に効果的だと思いますが、
何故か日本ではほとんど見られない光景です。