<5月4日>

一夜明けて5月4日になりました。

ゴールデンウィーク、しかも今年は10連休になった週の後半、

前日に東北道を南下して群馬県入りし、一泊して朝6時頃から

恒例の「早朝散歩」に出かけました。

 

近くには山が見えない、平らな地形に道路が縦横に走っています。

直線道路を歩いて来て振り返ると、斜めに交わる道路があります。

 

さらに直線道路を歩いて行きました。

ラーメン屋の前を通って、どこまでも真っ直ぐに延びる道。

 

向かい側にはガソリンスタンド。

 

何故かスナックもあります。

住宅街と畑のど真ん中にあるスナックで、

一体どんな人が客になるっているんだろう?と不思議でした。

道路はまだまだ真っ直ぐで、どう見てももともとは複雑に交錯していた

細い小路を、後付けで貫く直線道路を通したものと思われます。

 

水路がありました。水はかなり澱んでいて異臭がするほどですが、

この水路でも魚が棲み、水鳥がいました。

平らな地形に水路を通し、畑に水を供給したものと思われます。