病院で1週間前に「糖負荷試験」をして、昨日結果を聞きに行きました。

 
 
結果は正常値!
糖負荷前の血糖値は100mg/dl。負荷をかけて120分後の血糖値は91mg/dl。
 
ちょっと安心しました。
 
が、ここ1週間の食べたもの記録の提出で……。
紙を見て先生から言われたこと。
 
・夕飯の時間を早めにする。
(だんなさんの帰りを待って毎日21:00すぎに食べている)
・間食…多い…
(自分の仕事から帰ってきて19:00、それから夕飯つくりながら、だんなさん待ちながらお菓子をもぐもぐ。そして21:00過ぎに普通に食事)
 
食事内容はいいと言われたのですが(笑)。
(雑穀入りご飯、おかずは野菜多めに、を守ってます)
 
「このまま間食したり、夕飯が遅いのが続くと将来は本当に糖尿病になりますよ」と言われました(。>ω<。)。
 
ああ、じつは予想してました…。
やっぱり……という感じでした笑い泣きダウン
 
 
これから食事の時間、おやつ、気をつけなくちゃ~!
でも、仕事から帰ってのおやつは至福の時間なのよね…プリンお団子カップケーキピンクドーナツクッキーショートケーキラブキスマーク
 
 
ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン
 
 
4月から長女も社会人。
またアパートでひとり暮らしになるので、今は物件を探し中。
引っ越し屋さんも混んできたので、早いけど日にちだけは決めました。
車も注文しました。
(もちろんローン組みました)
週末ごとにバタバタして、まとまったお金が飛んでいきます~(笑)。
 
二女は来月初めての幼稚園実習。 
こちらに帰ってきての実習です。
なかなか実習準備も大変そう。
 
そんなこんなで毎日ザワザワと落ちつきません…(笑笑)。
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
 
宮崎産の金柑がたくさん出回っていたので、
金柑の甘酢漬けを作りました。
 
 
甘露煮じゃないから、甘くなくてサッパリ食べやすい!
 
茹でた白菜と合わせてサラダにしました。
 
 
風邪予防にオススメですよ~ヾ(≧∇≦)。
ビタミンCがたっぷり。
 
 
それじゃ、また!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村