今まで一番感謝していることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 
いつもありがとうの無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ
 
 
感謝の日(3月9日 記念日). 愛媛県の横山重子氏が制定。 日付は「サン(3)キュー(9)」(Thank you)と読む語呂合わせから。 「父の日」や「母の日」など身内に対する感謝の日は ...
 
月9日は、感謝の日、記念切手記念日、西京漬の日、サクナの日、さく乳の日、SACの日、雑穀の日、3.9サキュレントデー、子宮体がんの日、試薬の日、 ...
 
ブリス男爵記念日 [ベリーズ]. 中米の英領ホンジュラス(現在のベリーズ)に200万ドルの遺産を寄贈したイギリス人・ヘンリー・ブリス男爵の1926年の忌日。
 

 今日は何の日. 3月. 9日. 雑穀の日. 日本雑穀協会が、語呂合わせと、この時期は食品メーカーから多くの新商品が発売され、 ...

 

 

 世界初の海底道路、関門国道トンネルが開通. 1958(昭和33)年 山口県下関市と北九州市門司市を結ぶ「関門国道トンネル」が開通。1939年に着工したが、 ...
 
 
今日の役員会に登場した方
 

プロフィール

土井田一将

ソーシャルアート作家として競争社会の中で見落としやすい視点をアートを通して社会に循環させるアートをつくっています。 詳しいアートプロジェクトの詳細は、

 

吃音(きつおん)を広く知ってもらおうと、岐阜県輪之内町中郷のソーシャルアート作家土井田一将さん(36)が考案したキャラクター「くちびる星人」の作品 ...

 

いじめのなかで見つけた生きがい 封印解いて得意を会社のCSRに ...

 

 

 

 

 

 

 

少難病役員会での

飛び入り・・土井田一将

 

事務局から

断る理由もなく

難病障害者の方に広めて行きたいから

との申し込みで

役員会に

きてもらったと言う

 

 

午後2時から

約1時間説明された

・・

主旨は分かるけど

初めての事

 

5月15日~6月15日

岐阜県養老公園で開催される

アート展

を見させてもらうことから始まる

展開が始まるだろうな

ひらめきベル口笛

 

みんなどう思うかな?

 

 

 

 

まだ朝晩は冬だね・・

ストーブの灯また18L×2本買ってきたよ

何時まで🥶寒いのだろう

悲しいショボーン

 

 

明日は資源回収の日

鉄くずを少しだけど回収場所まで

持って行かんとな

ニコニコ口笛ゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルチョキいちごひらめききてくれて口笛ドーナツベル音符