固定電話、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 

「電話創業の日」は、1890年(明治23年)12月16日に東京と横浜間で日本初の電話が開通したことに由来して制定されました。

この日に開設された電話交換局は千代田区にあり、加入した電話は東京が155台、横浜が44台でした。電話料金は定額で、東京が40円、横浜が35円でした。

 

明治23年の電話通話料金

高すぎる

誰が使ったんだろうね

びっくり悲しいショボーン

 

 

それまでは

ニコニコニコニコ糸電話で遊ぶ子どものイラスト(ぬりえ)ニコニコゲラゲラ

 

今では

通話料金は

10円かな?

スマホでするから

分からんな笑

ベルコアラスター

 

 

 

 

 

童謡唱歌の講座

行って来たよ

音符ニコニコ口笛ルンルン

 

殆ど秋の歌だったな

「まっかな秋」

「紅葉」

「月の砂漠」他

 

「紅葉」は2部合唱だった

:楽譜配ったよ先生

先生やっぱり合唱したいんだ

会員で30名は来てるからね

*全員来たら40名になる

からねおすましペガサス

 

オイラ頑張って唄ったよ

リードしないと・・

枯れ気味だけど大きな声出して

唄った音符口笛

 

 

声を出すって事はやっぱり

気持ちいい

2日に先生の知り合いの葬儀で

先生お休みでこれなかった

から

来週の24日振替で

やってもらえる

 

今年最後の音楽の講座

訪問看護は

休みとしようかな?

ひらめき爆笑ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

スターうさぎクッキーニコニコきてくれて口笛キラキラゾウ

メッセージイラスト「いつもありがとう」 | かわいいフリー素材 ...