能登半島を襲った地震

に亡くなった方

家を無くされたかた

行方不明の方

 

明日から

天候が雨模様との

こと

どうか救助

救援物資が届くのを

待っててくださいねふたご座馬

 

 

 

 

 

ルンルン童 謡音符

 

ペチカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変なお正月でしたね

 

元旦から

このような災害が起きようとは

 

わが家でも

震度4位の揺れがあり

隣の県の友人も

震度4の

揺れを感じたと

言ってたよびっくり

 

1Fの廊下の押し入れの

開閉に

大きな音(ギシギシ)が出るように

なったよショボーン

 

6日に見に来てくれると

馴染みの建築会社

 

少し観音扉を

削るだけだろうけどな

 

大工さんも

忙しいからいつ来てくれるやら

 

自分でやりたいけど

酸素吸ってては

戸を外すのはキツイ

 

まともなカンナも

ないし

頼むこととするよニコニコお願い

 

みんなの処の家は

被害なかったのかな?予防ふたご座

 

 

続いて

飛行機の炎上と

又災害が

発生したのは何だろうね!?

 

まさか龍のせいでもなかろうになガーン

 

 

 

これ以上災害が起きない

年に

なりますように

祈念しますねお願いお願いお願い