今日のおやつはこれ

 

腰痛などのグッズの紹介

僕の寝る前の身体の

「おやつ」です

 

今日も一日ご苦労様でした~ゲラゲラハートのバルーン

 

 

寝る前にベッドの上でやってるよキラキラ

右側に上半身を乗せて腰部にピンクを

(気持ちい所に当てる事)

気持ちよくなったら

順次上部へ移動すると尚効果があるよ音符口笛

 

 

足の踝(カカト)を左の先端に乗せる

*心臓の位置くらいに設置すると

血液の循環を促すから冷えからの

足の吊・浮腫み・腰痛にも

良いとのこと

 

寝ている姿勢が

丁度人が立っているような時の姿勢になる

から腰の負担が軽減するとのことです

 

このまま眠ってしまう・・15分もやれば良いと言う

寝てるうちにどこかへグッズは飛んでくけどね笑馬スター

 

1、ピンクの半円錐(腰の痛みの軽減効果あった)コアラ

人は2本足で歩くから足の長さが同じではない

ので調整(バランスを取らないといけない)

大抵は5㎝~7㎝ほど足の長さが違う→同じ長さにしるのが

ベスト(足伸ばしのトレッチもやっている)

 

2青いグッズ(足の吊り防止に効果あった)鳥

僕はこのグッズを腰痛防止として購入したけど

今は足が吊るのを防止するのに役に立っている

クラー冷えで血流の悪化えーん

 

右側は先日紹介したものと同じ

(腰のバランスを取る)

 

僕の行っている整体の先生のヒント

を応用したよカエルニコニコ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

訪問介護に来る介護師(32歳)の女性も

足が吊ると言ってた

冷えだろうな おそらく悲しい?

 

 

良かったら参考にして下さいよ~ゲラゲラふたご座

 

 

 

 

 

うさぎ看板持ち唱 歌看板持ちてんびん座

あまり聞いたことないけど

名前は「秋」で早く来て欲しいお願い

 

 

 

この歌もしらないな??

菊の花

 

 

 

 

今日も34℃を上回った💦

クーラーが友達だった

TVでは

今月いっぱいはまだ夏の暑さだと

言ってたな悲しい

 

熱中症も警戒しなければならない

みんなも注意してくださいよ猫

 

秋はいずこへ~おすましペガサス

まだまだ遠からじだ💦💦えーん

 

 

 

 

ハートのバルーンうさぎクッキー今日も来てくれて

ありがとうふたご座スター