名前
dosidoremifa
は
長~いからブロ友さんも
大変だったな
ブロ友さんから
付けてもらった名前
doremi
に変更で~す
dosidoremifa
この名前は以前
コーラスの発生練習の時
唄っていた時のもの
どしどれみふぁみれ~
みふぁみれどしどれ~
音階を半音づつ上げて行く
スピードも速くしていく
また下げてゆく
もう一つは
どれみふぁそらしど~
どしらそふぁみれど~
ソプラノとアルトのハーモニー
コーラスの発生練習の時の音階でした~
コロナが発生してから
この男先生(イケメン)
まだ30代
独身だった
婚活には興味なさそうだったな
もう来なくなったけど
勉強になったよ
詩を全身で受け止めて
次の詩を見て
考える・・とね
そして間を取ったり
速さを
考えるなど・・
それを全身で捉えて
歌に現わす
と
ちょと緊張する
ピアノで曲を覚えたら
すぐにアカペラの練習となる
なるほどな何回も歌うと
感情がでてくる
な
だから僕もアカペラが
好きです
今日は猛烈に
あっかった
畑の管理で30分もやれば
汗💦💦でビッショリだったよ
今朝の収穫で~す
唱 歌
うらしまたろう
海
先ほどは雷があり
ドカーンと近くに落ちた
風がでて
吹き降りとなった
慌てて戸を閉めたが
少し縁側が濡れたよ
だもお陰で涼しくなったし
畑の野菜も
喜んでいるよ
今日は眩暈も耳の
痛みも
ほとんどなかったよ
今日も来てくれて
ありがとう