今日は雨が降って
畑は喜んでるかな
畑を耕すのは酸素4L吸って
やってるが・・
呼吸が
えらいからな
フウフウ言いながらは
心臓に負担かかるし~
野菜は少なく
するつもりでも成長と
収穫が楽しみ
だからやれるだけやるつもりで~す
先日CT(1年に一度)を撮ったら・・
先生曰く「あれ去年の胸部画像にあった・・
影がない??」なぜないの??
先生ビックリしてた
そんなこときいてなかったなオイラ?
影があったなんて
でも無くなってよかったと
思った
これはきっとストレスが
無くなったからだと
勝手に解釈してるよ
畑の野菜
玉ねぎ 80個くらいかな
苗は100本入れたが
今年は
根きり虫にやられた(こんなことは初めて)
から20本はダメになった
スナップエンドウ 6株
花が咲きだした
これも根きり虫にやられたな
こちらも10株(種)だが
6本になった
仕方ないな
虫も食べ物は欲しいからな
いちご 30株
こいつは甥御が苗と肥料
を持ってきてくれて
耕しから植え付けまで
全てやってくれた
「甘いぞ~」
と言ってた
ありがとうさんでした
支柱(アーチ)とネット張るに
2時間かかった(鳥よけ)
蝶々もハエも
最近いなくなったから
受粉しないと
実がならない4日に一回は
受粉しなければね
受粉の筆は
ダイソーで買ってきた
女性が使う
柔らかいメイクブラシで
なぜナゼで~す
次はナメクジ対策
が必要だな
調べたらビール・米糠が
良いらしい
でも薬剤も買ってきて
やる予定
去年はなにもしなかったから
ナメクジにやられた
唱 歌
おお牧場はみどり
おなかのへるうた
げんこつ山のたぬきさん
この歌は若い頃
振付しながら
歌った覚えがあるよ
今日はヘルパーさんに
掃除と食事作ってもらって
楽だったな
今日も来てくれて
ありがとう