主治医の診察、1ケ月経過
患者は、数人でした
やはりコロナで、来ていません
診 察
先生・・
心配していたと、口頭一番云われた
経過を、鉛筆で書いて(消しゴムで修正
出来るから)受付に出してある
内容は
酸素吸入の、許可の診療所の事
現在の、病状、薬が1種類(心臓と
血圧と肺のバランス薬)が増えた事等
私・・なんとか生き伸びています・・と(笑い)
先生・・まだまだよ・・と
説明に少し時間かかりましたが、また1ケ月分
の薬(変わらず)貰いました
帰りには、スパーで食材の買い物しました
勿論、昼食は弁当になったよ
午後からは、リースの男性が来ました
風呂の浴槽の、領収書の為に
凄く、暇そうでした
それから、ケアマネ・薬の管理の方
書類に印鑑、ファイイルで
管理してるから、何とかなってるが・・
時間がまだあったので
コーヒー飲んで菓子食べてだったな
(ナイショの話です)
、
断捨離は、まるで進まない
(1Fへの、PC机を座敷に移動が
出来ない)
とりあえず、座敷机(ほとんど新品)
他、粗大ごみか?
庭に出してもらう、計画です。
不用品が多すぎる
墨俣城(一夜城)
数日前に気晴らしに行ってきました
信長の命令により、後の太閤殿下(秀吉)
が、斎藤竜興をビックリさせた
と、事実は不明ですかね
桜は完全に散り、若葉です
好きな唄です
コーラスで、習った歌です
五月の 花が咲いたら
旅に出かけましょう
あなたとわたしと 花たちと
優しくふれあいながら
五月の風がふいたら
旅に出かけましょう
あなたとわたしと 風たちと
優しく確かめあって
まぶしそうな若葉です
さざめくような街です
線路は空へと続きます
五月は~ 五月は~
あなたの瞳です~
五月の歌を唄って
旅に出かけましょう
あなたとわたしと 歌たちと~~
優しく~愛を~こめながら
詳しくは、ユーチューブ
日本大学合唱団です
素晴らしいですね
アップロードが出来なくてごめん
楽しみは、やはりコーラスだな
コロナウイルスのTV観るのも
ウンザリ
来てくれてありがとうございます