今日も晴天
朝起きたら、ベランダが雨でしっかりと
濡れていた
       昨夜降ったようです
でも朝から快晴で良かった
         天気痛はなかったよ
定期検診
混むからとの事で
先回から9時半の予約
以前は待ち時間は1時間弱あったな
やはり空いてた、先生は2人
でやってるが待ってたのは1人でした
        この方、診察終わって待ってた人
こんな事初めて・・受付済まして
今回は、尿検査でトイレへ
待合で待つことは5分くらい
     ○○さん、どうぞ・・・でした
診 察
パルス 98
血圧 107
この低い数値は初めて
先生・・パルスオキシメーター以前には
低かったから・・
私・・はい95の時ですね
先生・・無言
症状の手紙を読んで
症状の欄
正月過ぎてから、嗄声になってきました
先生・・変わりないですが、この時期声が
掠れるのは・・
喉を潤す漢方薬「桔梗湯」を朝晩
飲んで下さい
お湯に溶かして・・美味しいと良いの
         ですがねと先生
私・・いつまで飲むのですか
最近、漢方でも副作用に敏感に
               なってるからな
先生・・次の受信日だから1週間
外部の調剤薬局でも、副作用は・・
どんなのがありますかと・・聞くと
    「ほとんどないです・・」と
         良かったな流石主治医でした
洗 濯
天気がいいので、思い切って洗濯
電気毛布
シーツ
洗濯機で、おしゃれ着のボタンでGO
掛布団のカーバ
普通の洗濯でした
少し風もあって、3時頃には乾いたよ
セミダブルの掛布団のカバーの
戻しは、なかなか上手くいかなっかて
呼吸フウフウ言いながら
        3回目にようやく、装着できたよ
    終わってから、少し寝たけど、やはり気持ちいい
寝ていたら、左足の土踏まずが吊り出した
      なんだこれは・・
次第にふくらはぎの方まで吊って来た
どうにもならず、以前の貰ってた漢方薬
「芍薬甘草湯」を、煎じて飲んだ
20分くらい経った
   あ~治った、良く効いて治ったよ
  

 唱    歌
唱    歌


        










 
     
この歌は知らないな
         
 










 
 
今日も暖かかったな、明日も続くと
       良いのですが



 今日も来てくれてありがとう 
    




