今日は、朝からまた雨でした
夕方に、ようやく止んだよ
この雨で、また被害が出ましたね
まだ、復旧されないのに、追い打ちとは
天災は、避けられないから
運を、天に任せるしか仕方ないのでしょうね
人の力は、自然の猛威には、敵わない
一刻も早く、復旧の終わる事を
お祈りします
当地も、今日は雨が激しくて医院も
混んでいて、1時間待ちでした
帰ってから、雨で濡れたセーターを干したよ
診 察
この時期になると、皆んなインフルエンザの
注射に、事前記入してた
これはと思い、記入
インフルエンザの注射も、お願いしました
事前に、いつも通り便箋にて病状他記入して提出
先生・・「どうですか・・?」 便箋の文章見ながら
僕・・ 症状を説明
許可の当日ゼロミリにしたら翌日夕方に
胸の痛み、足の浮腫み・・で 早速、風呂
入り、温め、食事して、食後1ミリ服薬
・・・
先生・・「ゆっくりやりましょう」
「2ミリで、調整して下さい・・」
僕・・「プレドニンの0・5ミリはないでしょうか?」
先生・・「プレドニンはないね」
調剤薬局に聴きましたが、やはり無いとの事
次回から、半分に割っておきましょうか
と、言われたが何があるか解らない
ので、自分でやりますと言っといたよ
何故、0・5がないのかな??
他は、いつもの通り異常はなっかたよ
パルス 「96」
血圧 「127」
来週金曜日は、童謡・唱歌の合唱が有るので
2週間後の予約としました
今日の唄
唱 歌
この唄は、知りませんが
皆さん、知ってますか??
「菊のご紋」は、天皇家ですね
秋の満月の日は
子供の頃、月に「うさぎ」が本当に
いると、兄たちから聞いて信じてた
指を、丸くして「うさぎ」見えないかな
「あっ、うさぎが、いた」
そんな、思い込み、兄貴に言ったら
笑ってた
故郷に住んでるけど
家やアパートが建ち
夕焼けが、見えなくなったな
外人さんも国策で増えたし
昨日、詩を載せるの忘れたから
再掲ですよ
すみませんでした
今日も来てくれてありがとう