今日は朝から曇りで
絶好の、種まき日和だったよ![]()
![]()
平坦に、均して支柱で蒔き溝を作るよ
乗って体重をかける![]()
![]()
種は2mm位と小さい
土かぶせて、表面を叩いて終わり~
発芽するまで、乾燥させない事だね![]()
![]()
今日のコーラス![]()
男先生で、イケメン、まだ独身
30代かな
大学の、音楽講師であり、ピアノは
一流で、大会では賞貰い
弟子も沢山います
いろいろな、人がいますね
発声練習は厳しいけどね
良い声でるまで、練習するよ![]()
![]()
隣の、女性が先生の声は、「さだまさし」
の声だと言ってた
本当に、良い声です![]()
![]()
発声は、バッハ流![]()
月1回の、教室
唄ってないから、声出るかな??
少し掠れは、あったが、いつも通り
高音部も、唄えたよ![]()
![]()
ソプラノも、主旋律もみんな全員で
唄ってから、ソプラノ、メゾソプラノ
アルトと、別れて練習し
3部合唱となるよ
60人中、男性は5名
今日は3名のみ![]()
![]()
勿論アルトです
3部合唱を、何とかやりましたが
アルトは低すぎ、そして音階の高低が
少なく、歌ってる人は、お経読んでる
みたいだと![]()
![]()
不評![]()
![]()
前回に続き、2回目ですが
ほとんど、忘れてる![]()
![]()
この唄は、知ってる人は、いないのでは![]()
これは歌は、どうかな??
この部分は、ファルセットになりました![]()
![]()
↓
↓
あすは、コーラスサークルで~す![]()
![]()
今日も来てくれてありがとう![]()
![]()






