お寺さん若が、お勤め![]()
お父さん何回も転んで、大腿骨骨折のため、正座が出来ない
と・・もう80歳との事 杖での歩行(休憩時の話)![]()
本家義姉、姪夫婦他、 次兄夫妻 計8名の、身内だけの
法要 座敷2間の開放で、エアコンは無し、扇風機2台で
お経を務める、坊さんは 着物で、汗かき、休憩時に何回も
ハンカチ、で拭いてた![]()
![]()
私達も、蒸しあつ~い![]()
![]()
お寺さんは仕事だから、大きな声だしてお経上げていたよ![]()
お坊さん食事なし、昼からもう一軒あるからと、帰る![]()
食事は近くの、お寿司屋さんへ![]()
![]()
戻って親戚の人、懐かしい名前、近隣の知っている人など
病気の話、世間話と、久しぶりに、ワイワイ、ガヤガヤと、3時間
ほど・・・
お餅とお菓子、果物を、土産で頂き帰ってきました![]()
不思議と、気持ちが悪いとか、目まい、とかはなかった
これは、ストレスを感じてないからなのかな![]()
感じた事
やはり、時代遅れかと・・何のメリットがあるのか不明
死んで、極楽へ行く ・・経験した事ないから不明
世間体という、正体不明の、訳の分からない見栄に
惑わされているのでは・・??
このような事は、口にすると、やはり相手は気分悪く
なるだろうから、チャックしてたよ![]()
帰ってきたら、耳が少し痛くなった
疲れたのでしょうかね??![]()
ようやく、雨が止み一部空が茜色となています
明日は、晴れるといいね
来てくれてありがとう
「いいね」ありがとう
「コメント」ありがとう