疲れたよ

 

 昨晩は、早くねよう と思たが 11時過ぎになったよ

朝、5時前に目覚め、いつものように又、ウトウトzzz

 7時に起床 今日はヨモギ採りに行かなくては

 

 朝ごはん食べて、8時前に車で・・・近所の堤防とその周辺

よく見ると、昨年のヨモギかと、思う茎の太いヨモギ・・・

 これは、上部の20cmが限度(乾燥に時間かかる)を頂く

 

 新しい、よもぎは、まだ生育が10cm~30cm だけど

引き返すのも・・・ 

 

 

 ヨモギ採取は、やはり7月が最適かなぁ 朝早くに行って・・

 

 1、肥料の袋(20kg用)に、軽く 2袋を鎌で狩り採り フウフウ

    息切れしながら、車のトランクへ運ぶ

 

 2、自宅の納屋(元 自動車置き場)で、ヨモギの中に混じってい

   る草を、取り除く

 

 3、 自家水(井戸水)で2回、バケツの中で土やゴミを、取り除く

 

 4、プラスチック籠に、計13コ位に分け、水切乾燥

 

 かたずけて、終わったのが、11時でした

 

 一人で今までも、やっていましたが、2年前より ヨモギ

 の量も少ないのに・・・ハアハア、フウフウ、そして、腰も少し痛く

なったよ笑い泣き

 

 すみません、カメラで写真を撮ったのですが

アップロードすると、画像が大きすぎて・・・の表示でアップロードが、出来ませんショボーンえーん

 

だから、写真の貼り付けはバツブルー

 

 やり方解らずで~す。 誰か教えて下さいませんか むつかし~い

 

 疲れたのと、汗かいたので ヨモギ風呂に入りました口笛

 

 膠原病で、両足の浮腫が関係しているのか、痒みは

両足の方が、早く出ます・・当然ですね

 

 これからが、天日での乾燥・・真夏で 1週間かかるので、気長に、乾燥させま~~す口笛

 

 

 読んで頂きありがとう、ございます。

 「いいね」ありがとう