🍵炉開き🍵

先日、11月5日に寒梅軒にて炉開きを催しました!🍵

この炉開きをもって三回生(菫永会)が亭主として行うのは最後となります。


当日は、11月にしては暑い日ではありましたが、多くのお客様がお越しくださいました!

今年も昨年に続いて各服点ての濃茶をお出ししました。


〜待合〜

今回の待合のテーマは「」にしました。

徒然書は、リスやドングリ、紅葉など秋らしいものを表紙にしました🐿️🍁

プロフィール帳は、手書きのものを作成してくれました!

更に、濃茶を飲み慣れていないお客様のためにマニュアルもご用意しました。



〜ぜんざい〜

席が始まる前に庶務の幹事が作ったぜんざいをお出ししました!

ぜんざいには小豆だけでなくお餅も入っています。

塩昆布に関しても市販ではなくわざわざ干物屋で購入するなどこだわってくれました。

初釜から色々な料理を作ってくれた庶務には感謝の言葉しかありません!



〜亥の子餅 (俵屋吉富製)〜

今年も炉開きのお菓子として亥の子餅をお出ししました!🐗

亥の子餅は炉開きとセットのお菓子であり、猪が多産であることから子孫繁栄、無病息災を願って旧暦の亥の月(11月)に食べられた事が由縁だとされています。



〜菫永会〜

 私達菫永会は、入部期間がコロナ禍の真っ只中ということもあり、人数が少ない上、部員の入れ替わりが激しい学年でした。更に半数以上が大学から茶道を始めた部員であったため苦労することも多かったです。しかし、人数が幸いしてか仲がとても良く、互いに切磋琢磨しながらここまで来ることができました!

 初心者ばかりの私達に作法だけでなく茶道の魅力について教えてくださった掬水会の先輩方には頭が上がりません。

 また、3回生になり幹事として後輩を導く立場になりましたが、稽古の中で日々成長していくのみならず私達をも成長させてくれた暁光会霽月会の後輩にも感謝しています!

 来年も後輩の皆が稽古を続けていく内に上達すると同時により茶道が好きになるような実りある活動になる事を心から願っています!!



〜最後に〜

炉開きにご来席くださった皆様、お越しいただき誠にありがとうございました。

季節の変わり目ということもあり、体調を崩さないようにどうかご自愛ください。

また、手伝いとして参加してくれた暁光会の後輩2名もありがとうございました。来年度に活きるような経験となったなら幸いです。

来年度の茶道部もどうかよろしくお願いいたします!