昨日のyoutubeを型紙に落としこんでソールパーノの布でブラウスを作ろうとした私。


朝から届いた宅急便の中身は、アイロン台カバーのために手芸ナカムラで注文した緑の布だったが、あまりにも好みの色だったので、急遽その布を使うことにした。


無意識の内に集まってきた色なので、いっちょ服も作るかと思って。



さくさく裁断し、最近注文したハンコを型紙に押すのも楽しく、きりのいいところで近所の喫茶店で外食しようと思っていた。





いつもの癖で裁断したものをマチ針で人台にとめて悦に浸る私。


そしてがーんっっっ



胸の切り替え(イカ胸切り替えというらしい)の輪にするほうを逆にして裁断してしまった。


この間違いをすると切り替えの穴の中にぴったりイカが入らない。

なんのことだか読んだだけではわからないでしょうが、書くほうとしてはこれがせいいっぱい。


よくしたもんで用尺はぴったりギリギリ。

裁断し直すことができません。


お腹が空いたので罰として外食なしのチキンラーメンにしたが、最近のチキンラーメン味が変わったわ。

もっと透き通った味だったのに(残した)




なかなか立ち直れないが、型紙用紙でも注文しておこう。



ホントは紹介したくないぐらいだ。
ここの型紙用紙(CAD用紙・薄)がいちばん安いと思う。
糸屋ボビンさんは買いやすい小分けCADロールがなくなってしまったし。




あ~っっっ最後の手段は袖の生地からイカを裁断することだな。
ノースリーブブラウスか。
上にカーディガンでも着るか・・・・・・






ふとん1ふとん3
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ

にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村