友達がEP2パック買ってアドレウスゼンマイシャーク当たったらしい
キチウンですね
さて皆さんエクストラパックの結果はどうでしたか?
一番の目玉であるツアーガイドもといデスガイドは4000円近くしますね高いですね
以前デスガイド関連の記事を書いたときは「デッキ」紹介でしたが今回は「カード」関連の紹介をしたいと思います。
今回の目玉カードはこれ↓
通常魔法
自分のデッキからカードを1枚選択し、ゲームから除外する。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。
かつては制限カードに指定されたことのあるほど強力なサーチカード。
タイムラグがあるとはいえ、どんなカードでも確実にサーチできるその性能が高く評価されました。
現在では制限解除されていますが、コンボデッキには必須カード、それ以外のデッキでもお呼びがかかるカードにまで上り詰めています。
そんなこのサーチカード「封印の黄金櫃」ですが、EPで登場した魔界発現世行きデスガイドと極めて相性が良いのです。
そのカギを握るカードがこちら↓ 何か今回の記事こちら↓多いな
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、ゲームから除外されている自分または相手のレベル4以下のモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
エネアード缶に収録されるリヴァイエールさんや!!
最早エクストラデッキの必須カードとなりつつあるリヴァイエール。必須でもないか
このカードの「除外されているモンスターを特殊召喚する効果」が封印の黄金櫃と非常に相性がいいワケです。
なぜなら
①封印の黄金櫃の効果でレベル4以下のモンスターをデッキから除外
②リヴァイエールの効果で帰還
つまり、間接的なリクルートが出来るわけです!
しかしリヴァイエールをすぐに並べられない・・・なんてアナタ
デスガイドは召喚成功時デッキまたは手札からレベル3以下の悪魔を特殊召喚できます
つまり1枚で損失なくランク3エクシーズを出せるのです。
勿論リヴァイエールもエクシーズ召喚可能です。
と、いう事は
ガイドと封印の黄金櫃が手札に揃っていた場合・・・
①ガイド召喚効果でデッキor手札からレベル3悪魔リクルート
②エクシーズリヴァイエール
③封印の黄金櫃でデッキからレベル4以下のモンスター除外
④リヴァイエールで帰還
⑤TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
こうする事で手札消費2枚であらゆるレベル4以下のモンスターをデッキからリクルートできるわけです。強すぎィ!
無論召喚制限があるモンスターは間接リクルートできませんが。
更に凄い事に「デッキからのリクルート」ではなく「除外からの帰還」なのでデッキから特殊召喚できないモンスターも特殊召喚できるわけです。
レベル4以下でリヴァイエールと相性良くてカテゴリに属してなくてなおかつデッキから特殊召喚できないのはヤツしかいない・・・・
レスキューラビットだ!!!!!!!!!!!!!!
海外のレスキューラビットはデスガイドの存在で一時期トップデッキに躍り出たほど強力なデッキです。
現在はレスキューラビット自身も準制限となり、安定性を支えていた強欲で謙虚な壺も準制限となってしまい大幅に事故率がアップしたが、このコンボがあれば手札消費2枚で特殊召喚可能!!!!!!!
しかも自身と相性の良いリヴァイエールと並べられるため、ラギアあたりを出して相手ターンをしのげばまた次のターンレスキューラビットを帰還させ効果を使うことが出来ます!強い!
兎ラギアの防御的な性質がミスマッチしましたなぁ。
個人的に一番相性が良いのは【兎ラギア】(ヴェルズラギア)だと思うが、他のデッキのモンスターもリクルートできることを忘れてはいけません。
展開力にあまり優れていない【ガガガ】などでも採用候補になるでしょうね。
これはガイド確保しなければヤバイぞ