恐るべき【海皇水精鱗】のキル力!環境トップを水が取るか!? | 疾風のシンクロン3rd

疾風のシンクロン3rd

いろいろな事を書きます。

深海の戦士が使うモンスターはチートが多いな

ヨーウィとかなんなんだよあいつ召喚するだけでヤタガラスとか頭おかしいだろ


前回の予告どおりマーメイルの考察をしますね!!

というか今回はデッキ自体のもんですが。


【海皇水精鱗】・・・そう、手札から水属性モンスターを捨てて効果を発動する「水精鱗-アビスパイク」や「水精鱗-メガロアビス」やデッキから直接水属性を墓地へ送れる「ジェネクス・ウンディーネ」を使用して海皇モンスターを墓地へ送ってアドを稼いだりアビスグンデやリンデで大型を展開して決着をつけるという強力デッキ・・・


除去能力・展開力・サーチ・サルベージの安定性・深海のディーヴァの存在などから安定性が高く、1キル率も非常に高い凶悪なデッキになりました。

大会でもよく優勝していることがそれをよく表しています。

そして個人的に嬉しいのはこのデッキが水属性を軸としたデッキという事。

水属性大好きなので嬉しい反面規制が進みそうで怖い。

グングニールは生き残るだろうけど・・・ブリュ死んじゃったしなぁ


どんなカードがどのような働きをしているかまとめて今回は終わりにします。


・アタッカー

 水精鱗-メガロアビス

 氷結界の龍 グングニール

 各種エクシーズモンスター

 海皇の突撃兵


・除去要員

 海皇の狙撃兵(セットカード)

 海皇の重装兵(表側表示)

 

・展開

 深海のディーヴァ

 アビスフィアー

 水精鱗-アビスグンデ

 水精鱗-アビスリンデ


・サーチ

 水精鱗-アビスパイク

 海皇の龍騎隊


・サルベージ

 水精鱗-アビスタージ

 サルベージ

この2枚は別に必須というほどでもないかな


・効果メタ

 アビスケイル-クラーケン


ん?

んんンンンンンンンンンン!?


色々恵まれすぎワロタwwwwwww