【海外新規】ライトレイ・マドール考察 | 疾風のシンクロン3rd

疾風のシンクロン3rd

いろいろな事を書きます。

効果未確定かも試練が


効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻1200/守3000
ゲームから除外されている自分の光属性モンスターが3体以上の場合に特殊召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。

さあ、満足するぜ!!

海外では何気にライトレイが続いていたみたいです。これは「ネオアクア・マドール」がライトレイ化したもの。

召喚条件が厳しく、除外軸光属性デッキを使わないと場に出すことすら難しいです。

※修正 よく見ると通常召喚できるみたいですねごめんなさい。

それだけして出したモンスターが1ターンに1度の戦闘破壊耐性。


え?守備力3000なのに・・・戦闘破壊耐性???????


たしかに某開闢の使者や某裁きの龍に破壊されないのは評価できる。

もっとも裁きの龍は攻撃してくる前に全体除去するので意味なし。

よってこのカードは完全に開闢狙いナノーネ


開闢の除外効果を使われても後続出現の可能性

戦闘では相打ちになるうえ、破壊耐性があるので逆に破壊できてしまう。



ダメだこれ、完全に開闢のメタカードじゃん


簡単ですがこれ以上言うことはないので終わり。

使うとしたら次元ライトレイにネクロフェイスを突っ込んだときぐらいでしょうか。