
私は猫 派!
選択肢に「どっちも」がないので…といっても、まぁ、それがなくても「猫」のほうに入ります。
性分が猫のほうに近いからかにゃ~~
自由奔放でひとりっきりも嫌いじゃない(というか、フツーに一人で過ごしてる)。
自己紹介に「むちゃくちゃバーガーを作る」としているのですが、これは嘉門達夫さんの『血液型別ハンバーガーショップ』を引いています。ここで登場するB型店員さんにモロ共感するくらいにある意味典型的なB型なワタシ、同じように誰かに媚びず我が道を行くがごとく生きている猫が好きになるのは自然なのかもしれません
それでも、猫好きが一気に加速したのは14年ほど前に津和野のある民宿(もうこの宿はたたんでしまったようですが)でそこの家族になったばっかりのアメショーのおんにゃの子に会ってからでしょうか。まだ仔猫で、どこにほっつき歩いてしまうのか判らないということでか首輪にひもまで付いていましたけど、その仔を見つけて遊んでいるとその仔、ワタシのうなじのところに飛び乗って動かない
でもねぇ、仔猫ってほんのりほんわかあったかいんだぁ~しばらくワタシも動かないでいたんですけど、女将さんが気付いてその仔をワタシの首からひっぺがしちゃいました。どうせすることが特になかったからもうちょっとそのまんまでも良かったんですが
…あれ猫の媚びないところが好きって言ったばっかなのに
ゥゥン、ゥン
ワンコも好きですけど、これは小型犬に入る犬種のほうで、家庭教師してた時に家族の方よりもえらくなつきまくったパピヨンの男の子がいたせいでパピヨン推しだったりします。レトリバーはまだいいものの闘争心が強めの犬種は苦手。猫の場合はそういう基本的な性格で悩まないで済みますし(しつけのほうはまた別のハナシですよ)、ガタイがデッカクなるでもなし(メタボにしちゃえば別ですが)、世話の方も楽ですし(ほったらかしにはできないけれども)、そういう点でも猫って可愛い存在ですわ。
飼えるものならいますぐにでもにゃんこを飼いたいっ