タテマエではそうだろ~けど… | 木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

 甘利明・経済再生相は30日の会見で、経済指標の改善について、「日本は(物価が下がり続ける)デフレから脱却しつつある」と述べた。政府の8月の月例経済報告を受けた15日の会見では「デフレ状況ではなくなりつつある。ただし物価の基調が上昇に転じ、そうした状況の持続が見込まれるという意味でのデフレ脱却はまだ道半ばだ」と語っていたが、その時よりもさらに踏み込んだ。 (朝日新聞)


…というコトなんですって。

タテマエの数字では確かにそうかもしれんけど、円安と国際取引価格の上昇に伴う原材料品の価格上昇が原因なんだから、デフレ脱却は道半ばなんてもんじゃないプンプン

所得が増えて通貨の価値が下がったときに出た数字でないとそんなことは言えたものではないんですけど、やっぱセージカっていうのは…しょぼん