
私はある 派!
さすがに毎晩ということもありませんけど、1か月か2か月に1回ぐらいはオトンがラム肉を買ってきて、野菜ともどもオカンが焼いてくれます。たまたま今夜は晩御飯がジンギスカン。ウっハっ
と歌いながら…なんてことはありません
っていうか、それが普通ですけどね。
ただ、毎度毎度あの半球状の専用鉄板で焼くのも手間なので、いまでは先に野菜、次いで肉をフライパンで焼いて、野菜の上に肉を載せるという調理をしています。あの板で焼くのがいいんじゃん、というのもわかりますが、道産子の一家にしたらジンギスカンっていうのは特別な料理ではないんです。
ただし、タレのほうは特別で、たまたま近くのスーパーで扱いがあるのでベル食品さんのタレを買って使っています。レギュラーのものではなくてゴールドラベルのほうがいいんですが、これは取り寄せるか北海道に行ったときに買い込むかしないといけないようですね。北海道のアンテナショップにはあるかなぁ