ブログネタ:ダイエット中に食べるもの
参加中
学生の頃、おおよそ20年ぐらい前のハナシなんですが
っていうか、もうそんなに経ったんだ
ま、それはそれとして…
高校卒業当時72kgもあったワタシ、さすがにこれではいかんよなぁ~、と思いつつも一人暮らしですしなかなか痩せも太りもしないぐらいでおよそ半年。
ガッコの講義にあった体育の時間で更衣室にたまたま体重計があり、講義の前と後で1kg痩せていたことが判明。
そのときのメニューというのはランニング2kmをおよそ30分かけて行った後にテニスとかソフトボールを時間いっぱい(60分ぐらい)。
ランニングの効果が大きかったんでしょ~ね。
痩せたかったところでこの結果、この際だから痩せてやろう、と思い立ちました。
ワタシの場合はお昼を減らす方法をい採りました。
さすがに抜くというのは心身の健康に問題があるのでわずかでも摂らないと、ということだけはわかってましたので、リンゴまるごと(要は皮もふくめて)1個とかゆで卵2個に牛乳コップ1杯、なんて感じでお昼を少なくして(特に講義のある日は)過ごしていました。
そのかわり、朝晩はそれなりにしていました。
とはいっても、朝は食パン2枚に牛乳、夜はご飯にお味噌汁におかずにもう一品(ホウレンソウとか豆腐)。お腹が膨れない程度にしていました。
と、ダイエット談になってしまいましたが、必ずしもおススメできる方法ではないですので、あくまでも参考程度にしておいてください。
食べるからには体を動かしましょう。というよりも、体を動かしながら痩せましょう。
そのときにはカロりー計算にバランスをも考えていただかないといけないので、お昼の果物にヨーグルトがあったら良かったのかな~、とは思います