一昨日からの消息… | 木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

相模原、までは書きましたが、実際に行った先は相模原と座間との境目の座間市側でした。
そこから次の仕事で新横浜…には行ったものの、変更が入り新横浜に着いてから1時間ほど待たされる羽目に。
そのあいだに…、ちょっと奮発しようと考えて、駅ビルに入っているバイキングレストラン「はーべすと」さんに。横浜市駅のほうや多摩の店には寄ったことがありますがこちらは初で、時間制の店なのですが制限時間わ短くした代わりに料金を安くしていたので助かりました(とはいってもドリンクバー込みで1571円)。
指示が入って向かったのは新子安。ここから、これまた高速ダッシュで向かったのはさいたま市岩槻区。一時期オトンがいたこともあり、もしかしたらわたしも住んでいたかもしれない場所。ちょっぴり子供の頃のことを思い出しちゃいました。
岩槻区をあとにしてからは熊谷市に回り、そこからはまたも千葉市に。
成田市との往復の折り返し点の目と鼻のところにとっとと着いて朝方まで待ってました(*^^*)
千葉市からは…松戸→川口→千葉市の蘇我→成田市→国分寺。
目まぐるしい(;´д`)
国分寺にはいまぐらいの時間に入れば良かったのですが、クライアントのほうがまだ大丈夫だったので昨日のうちに用事を済ませ、近くのネットカフェで寝転んでました。

ただいま、国分寺から府中へ移動の途中。国立駅で朝ごはん(゜゜;)\(--;)って、蕎麦やんか
さて、行こうかな。府中からはさいたま市までと、三芳町からさいたま市の同じクライアントまでの二本立て。