
中学生のころまではむしろ早足を意識的にしてましたけど、いまはどうかなぁ~

早歩きっていうぐらいなら、むしろ走る

小走りぐらいのものですが。
前の仕事とその前の仕事の関係です、このヘンのところは。
時間的な余裕が必ずしもあったわけではなかったゴミ屋、請負先が小走りを標準としていたもと飛脚の会社。
いやでも歩いていると遅くなるし時間を食う分だけもったいない。
ってなことではありますが、”歩き”に限ったらゆっくりになったかな~

距離はともかく、歩き回る時間が長めになってきたので。
それに、カメラを持ってると、チャンスを逃すまいとして、頭と腕の動きのほうがむしろ早くなったかも

まぁ、誰かと一緒にっていうことなら、相手のほうに合わせようとはしますけど。
あんまり早いとさすがに軽くダメ出ししてみますが、恋人とか子どもと歩いているときぐらいはゆっくりのんびりと歩きたいものですよね

そういう相手はいまだおりませんが・・・