台風が上陸~
急いで帰ってきましたが
今のところ、まだ静か。
荒れるのはこれからかなダッシュ ダッシュ

塩麹を使って、いろいろお試し中~

今回は、塩麹豆腐を作ってみました!

【材料】
◎木綿豆腐・・・1丁(400g)
◎塩麹・・・   大さじ2

①豆腐をしっかり水切りする。
*ここでしっかり水切りしておくと良い!
キッチンペーパーでくるんだり、上から重石を置くなどする。
ipodfile.jpg 

②タッパーを用意し、その上にキッチンペーパーを置き、
さらにその上に分量の塩麹を1/4程度ふっておく。
ipodfile.jpg 
  

③そのうえに、水気を切った豆腐を入れ、残りの塩麹をまんべんなくまぶす。
ipodfile.jpg 

④キッチンペーパーでくるみ、さらにラップにくるんで、そのまま冷凍庫に入れる。
⑤3日~2週間程度で出来上がり。
 *味を見て、お好みのテイストになれば出来上がりです。
  最低3日は必要だそうです。
 (ただし、保存している途中で、ピンクのはんてんが見られたら、食べずに捨てましょう)


塩麹豆腐を使って、サラダを作ってみました~!

ipodfile.jpg 

◎塩麹豆腐
◎リーフレタス
◎ミニトマト
◎オクラ      
分量は、好きなだけ~!
〈ドレッシング〉
◎エキストラバージンオイル
◎すりおろしにんにく (市販のチューブを使いました)

〈作り方〉
1.塩麹豆腐は角切りにする。
2.リーフレタスは洗浄し、食べやすい大きさにちぎる。水にさらして冷蔵庫に入れておく。
3.ミニトマトは半分に切る、オクラは茹でて2等分にする。
4.ボールにオリーブオイルとすりおろしにんにくを良く混ぜて、
 その中に1の塩麹豆腐を入れる。
5.4以外をお好みで盛り付け、上から4の塩麹豆腐をのせて出来上がり。
*塩麹豆腐にしっかり塩味がついているので、
塩麹豆腐にオリーブオイル(+ニンニク)を直接まぶして、
塩味をまろやかにしました。
 サラダ自体には味がついていないので、塩麹豆腐と一緒に食べるとちょうど良いです。
(お好みで、さらにサラダ全体にオリーブオイルで和えてもおいしかったですきらきら!!

塩麹豆腐は、クリームチーズみたいな仕上がりになるらしいのですが、
約1週間ではあまり、クリームチーズな感じにはなりませんでした…

実は、レシピよりも塩麹多めで作ったからかな。

また、リベンジしようと思います!!

ペタしてね