ブログを初めて、約6か月。


このブログは2011年の自分の中の目標である『記録』の一つです。



もともと私は、表現することが苦手、記録するのが苦手・・・


この苦手を克服するために、


職場の人に公言した目標なのでした。



目的としては、


①管理栄養士としてのスキルアップのため。

わかりやすい栄養指導ができるようになりたい!

知識を定着させたい


②伝える力をつける


この2つですが、これができているかというと、


??


です。


ただ、


日々仕事をしていて、


『こんな質問あったけど、いったいどういうことだろう?どう伝えればよかったんだろう?』


という疑問に対して、


いろいろ調べた結果を淡々とつづっているのが現状のように思います。



課題はたくさん・・・



書くこと自体にすごく時間がかかってしまうから、結構苦痛になったりするんだけど、


後から見直すと、記録として見直すことができるから、


今は、少しモチベーションアップ!!!




当初の目的ではなかったけど、最近は楽しみが増えました。



それは、いろいろな人の考え方、生き方を知ることができる、

または、情報収集源になる!


ということ。




いろんな情報に触れると、自分を見つめ直すきっかけになっています。




同世代の人、同職種の人がこんなにがんばっているんだ。


異世代、他職種の人はこんな世界があるんだ


と。




そう思うと、


ぼんやり過ごしていた時間が少しもったいない!




昨年、自分の中で環境が一気に変わり、


それに対応することでいっぱいだった私。



仕事をはじめ、いろんなことがうまく出来ずに


自信を無くしてしまう私。



コミュニケーションができていない私。



自分の好きなことをしていない私。




今の環境は、自分だけではない。


大切なものが近くにあって、一緒に歩んでいく生活。


その中で、私は自分のことは二の次にしていた。


旦那は、相変わらず、自分のやりたいことをしていますが(笑)


だから、やっぱり旦那は魅力的なんです!



私も負けず、自分も輝いていきたい!!




自分が管理栄養士を目指したことに、強い意志と目指す姿があったあのころ。


管理栄養士として、自分はどう輝いていきたいのか。



もっと、目標を明確にしてこれからの時間を使おうと思います!



そのために大切にしたいこと



◎目の前のことは、きちんとする。手を抜かない(仕事、家事)



後は、


◎食


◎運動


◎出会い




ということで、


今までは、知識のまとめ、記録に使っていたこのブログ。



これからは、自分の考え、気持ちも


少しずつ書けるようにしたいなと


思っていますケアベア ピンク