妊娠3か月というのは、つわりがひどくなる時期だそうです。


私の友人も『つわりがひどくて何も食べられなかった…』といっていましたvh


この時期は、食べることができなくても、

赤ちゃんは母親の体に蓄えてある栄養を吸収して成長するので

しっかり食べることができていなくても大丈夫なんですって!!


だから、とにかく食べられるものをたべて、飢餓状態になるのを防ぐことが大切。


そして水分補給。


スポーツドリンクや果汁、野菜ジュースなど栄養価の高い食べ物を食べると良いでしょう。


以下のような症状がある時は、病院へ・・・


●一日5回以上吐く

●水を飲んでも吐いてしまい、尿の量が極端に減った。

●体重が5kg以上、または10%以上減った。




つわりの有無は置いておいて、妊婦さんは『鉄分』が必要!!

(妊娠前が一日6.5㎎だが、妊娠初期は+2.5、中期、後期は+15.0㎎!)


鉄分が多く含まれる食材を意識して食べましょう


あさり、切り干し大根、小松菜、レバー、納豆、ヒジキ、ホウレンソウ、マグロ…


血は、鉄分だけではなく、たんぱく質+ビタミンCを一緒にとることで効果倍増!


たとえば、『ほうれん草のお浸し』よりも

『ほうれん草と豚肉の炒め物』+果物


ってな感じで!ぺこ


鉄分は、摂り溜めることができないので


3食きちんと食べることが大切なのですすげ~



ペタしてね