「天然の花の香り」のボディシャンプー 携帯ケータイの方はここをクリック! 

詳しくは画像をクリック!


太陽の下で遊ぼう!【POLLIWALKS】 携帯ケータイの方はここをクリック! 

詳しくは画像をクリック!

LA発のファストファッションブランド「FOREVER21」が楽天にOPEN★ 携帯ケータイの方はここをクリック! 

詳しくは画像をクリック!






みなさん、昨日8月9日TBS系列夜19時から放送

「紳助社長のプロデュース大作戦!」を見ましたか?


北海道別海町のお見合いの後編でした。




どさママが思ったことを書きます!!




①32歳のめがねをかけた男性の楽しみは、レストランで食事をすること。

たしかパスタかオムライスでした。

趣味は特にないと言っていました。


もし東京にいたら、秋葉原、渋谷、原宿、TDRなどなど、娯楽がたくさんあり、趣味も増えるでしょうね。


やはり地方田舎は娯楽が少なく、趣味も持てなくなりますねダウン


この男性をかわいそうに思ったのは、私だけでしょうか?


もし東京に生まれていたらと考えると・・・


余計なお世話かもしれませんが







②次に何回聞いても、違和感が拭えません。

「シティーボーイ」


なぜ大学時代を東京、千葉で過ごしただけで、そこまでよいしょするのでしょうか?


いかに東京、千葉で過ごしたことがステイタスなのかわかりますねニコニコ







次のお見合いは、鹿児島県沖永良部島


驚きました。


島の紹介VTRで、島だけどファストフード店、コンビニがあるように言うのかと思いきや、無い。


その後のフォローは、スーパーがありますでした。



南国なのに、観光客が来ない。


その理由は、交通費が莫大。


やはり私の言ってることは正しかったのですね。





・本州の人は、莫大な交通費を払って地方田舎に行きたくない。


・そのお金で近場のショッピングスポット、TDR、USJを楽しみたい。


・遠出するなら、地方田舎ではなく、札幌・沖縄など遠方観光地、海外に行きたい。





これが本音ですね。


沖永良部島の方の観光客が来ないという嘆きが、

この本音を証明していますね!!






浦安・東京育ち、

TDR大好き、フリークのみなさん、

大阪育ち、

USJ大好き、フリークのみなさん、

都会育ちのみなさん、


沖永良部島に住みたいと思いましたか?


不便な生活を楽しめますか?




自分らしさを演出するスマートフォンアクセサリー特集 携帯ケータイの方はここをクリック! 

詳しくは画像をクリック!





楽天市場でしか買えない限定酒をチェック! 携帯ケータイの方はここをクリック! 


詳しくは画像をクリック!




定番だからこそ、きちんと選びたいビールギフト! 携帯ケータイの方はここをクリック!

詳しくは画像をクリック!






詳しくは画像をクリック!