タイトルを見て「ピン」ときた方・・・
「ワタクシは辻三蔵がいい味出していて好きです」www
何のことだかわからない方は・・・こちら をご覧くださいwww
と、いうわけで・・・
昨日・今日と中央競馬でさんざんヤラれたワタクシが一発逆転を狙って参戦したのは・・・
そう「ばんえい十勝」
通常なら「ばんえい十勝」ネタ(予想を含む)は
に書くんですけど・・・
今日は祝日なんで(って全く関係ないんですけど・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞ)
んでもって、勝負レースはこちら!!!
帯広11R ばんえいプリンセス賞(BG3)
ばんえい3歳牝馬三冠路線の第2弾のレースになります
ばんえい競馬は重賞ではとにかく普段の一般戦よりも重い重量を課されてのレースになるので「いかにその重い重量をこなせるか???」が非常に重要になってきます
と、同時に「馬場水分如何でどの馬を取捨選択するか?」がひじょ~~~に難しい
まぁ~基本は中央競馬などの平地競馬と変わらないんですけど、ばんえい独自のファクターがあるので、そこをどう「当たる馬券」につなげていくかが難しいところであり面白いところであるんですけどね(^^;;
◎ 4.ニシキエース
○ 10.キタノメイゲツ
▲ 3.ウィナーナナ
△ 8.スマイルダンス
斤量が重いのは全馬同じ条件なんで、そうなると「いかに重い馬場で実績があるか?」ということにポイントを絞って上記の印にしてみました
ニシキエースは3歳牝馬三冠の一冠目黒ユリ賞を制覇した馬で、この馬が唯一三冠馬の権利があります
重賞勝っているにも関わらず現在4番人気なら「絶対買い!」でしょう
あとはばんえい界では珍説(?)と言われている「乗り代わりの大口」のキタノメイゲツを相手に、勝ち味に乏しいながらも堅実なレースをするウィナーナナ、穴目でスマイルダンスまで
買い目
馬単
4 ⇔ 8・10
4 ⇒ 3
ウィナーナナ ⇒ ニシキエース だと6倍しかつかないので、この目だけははずして勝負します
いょ~し、中央の負けを今年絶好調の「ばんえい十勝」でしっかり取り戻すぞぉ~(= ̄∇ ̄=)
結果
1着 ◎ 4.ニシキエース
2着 無 9.カネヅル
3着 ○ 10.キタノメイゲツ
5着 △ 8.スマイルダンス
5着 ▲ 3.ウィナーナナ
やはり「格の違い」でしょうかね~
黒ユリ賞馬ニシキエースが圧勝で2冠達成
この馬は安心して見ていられました
でも、2着が・・・
カネヅルとキタノメイゲツが競っていて最後はカネヅルが押し切って2着確保でワタクシの馬券は・・・( p_q)
結果、おもいっきり傷口を広げる結果となり散々な祝日になりました・・・(ノ_-;)