ダービーへ向けて、ここで少しでも資金調達を・・・
浦和10R さきたま杯(交流GⅢ)
南関東4場(大井・川崎・船橋・浦和)の中で一番やっかいな競馬場(とワタクシは思っている)での交流重賞
JRAからは4頭(2.リミットレスビット、7.コンゴウリキシオー、10.メイショウバトラー、12.アグネスジェダイ)出走してきました
で、突然ですが当ブログ恒例(?)の・・・
「ヤツ」の処遇
今回は10.メイショウバトラー
交流重賞の常連で、この距離(1400m)なら〔5-0-2-4〕と軽視するには非常に危険な1頭
武豊 地方に行けば ただの人(ワタクシの教訓の1つ)
とは思ってはいるんですが、「ヤツ」は小回りコースなら早めのロングスパートをかけたり、展開がスローと見るや早め先頭に立ってそのまま押し切る芸当もやるんで、どうゆう取り扱いをしたらよいか非常に悩むんですよね~
で、結論
・・・印と買い目で説明します(ちょいと逃げの説明(;^_^A)
◎ 10.メイショウバトラー
○ 7.コンゴウリキシオー
▲ 2.リミットレスビット
△ 4.キングスゾーン
△ 11.プライドキム
買い目
3連単(フォーメーション)
7・10 ⇒ 2・7 ⇒ 2・4・10・11
メイショウバトラーを1・3着に据えたフォーメーションで勝負します
メンバー的には7.コンゴウリキシオーが逃げる展開で2番手以降がどうゆうふうにレースをするかにかかっているとは思うんですけど・・・
さすがに「ヤツ」も2度も同じ相手(コンゴウリキシオー)に負けるわけにはいかないでしょうから、そうなると自在にレースを操れる「ヤツ」の腕を信じるのもたまにはいいかなぁ~ということでメイショウバトラーを本命にしました
まぁ~調教がなかなかよかったので、それを信用したというのもあります
JRA勢の上位はどう考えてもゆるぎないでしょうから、あとは3着にキングスゾーン、今回の超ねらい目としてプライドキムを入れた3連単で勝負してみます
たまには「ヤツ」もワタクシの期待にこたえてくれるでしょう・・・たぶん
