満足満足♪ | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

中山競馬場で中山グランドジャンプを見てきましたよ~


写真等については後日ということで、とりあえずは見た感想を・・・





障害GⅠっていいっすね~(^O^)





普段の平地GⅠと違ってなんか「みんながんばれ~~~」っていう空気があるんですよ

そりゃ~バンケットを何度も上り下りしたり、難関の大障害コースを走るわけですから、まさに「人馬一体」が求められるレース


勝った馬への賞賛はもちろんですが、最下位の馬でも最後はみんなが拍手してゴールを迎えてくれる


こうゆうレースいいですね~




年に2回しかないJ・GⅠだからこそ、その価値が高まるでしょうし記憶に残るレースになると思います


ところで大生垣障害でオートゼウスが落馬してしまって、騎手が後続の馬に当たってたような感じに見えたんですけど大丈夫でしょうか?


本当は全馬完走してほしかったですが、力の入るレースですごくよかったです


ばんえい競馬最高重量を引っ張る「ばんえい記念」に通じるものがすごくあるように感じたJ・GⅠでした


今度は暮れの中山大障害を見てみたいです

中山グランドジャンプとは違ったレース展開になって面白いんでしょうね~