ダイヤモンドステークス&きさらぎ賞 展望 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

かたや荒れる重賞・かたや堅い重賞・・・

東京は天気は大丈夫でしょうけど、京都が・・・


東京11R ダイヤモンドステークス


荒れるハンデ重賞に加えて3400mの長丁場のレースです


◎ 6.ミストラルクルーズ(横山典)

○ 12.エフティイカロス(蝦名)

▲ 1.コンラッド(田中勝)

△ 5.チェストウイング(田中博)

△ 11.マンハッタンスカイ(柴田善)

買い目

馬単

6 ⇔ 1・5・11・12


長距離戦では今回のメンバーの中では横山典騎手が圧倒的に成績がいいんです

そして、このレースは斤量53~55キロでの連対率がよく、さらに長距離戦と言えば良くも悪くも「スローで上がりでよーいドン」の上がり重視の競馬ということで後ろからいける馬を中心に馬券を組み立ててみました

こうゆう時は変にひねらずにシンプルにいこうと思います

ぶっちゃけて言うと「JRA騎手試験に合格した内田大明神様」を買いたいんですけど、トウカイワイルドは右回りなら「買い」なんですけど、左回りでは信頼できないので今回はパスです


京都11R きさらぎ賞


クラシックへ向けて大事な大事な一戦であります

ただねぇ~土曜日の京都は後半になるにつれて雪が非常に気になりまして・・・

ちゃんと開催できるんでしょうか?まさか3週連続で月曜開催???

まぁ~そうゆう心配はとりあえずはおいといて予想です


◎ 2.ブラックシェル

○ 15.レインボーペガサス

▲ 12.スマイルジャック

△ 13.アルカザン

△ 11.レッツゴーキリシマ


ここはブラックシェルは連対ははずさないでしょう(←この表現がポイントです)

相手は外枠の馬を中心に、多少コースロスしても外を回していけそうな馬たちをチョイスしてみました


で、肝心の買い目は・・・


馬単

11・12・13・15 ⇒ 2


久々の「必殺!2着付け作戦!!!」です


ブラックシェルにケチつける要素があまり見当たらないんですけど、この馬1番人気になりそうですからこの馬を1着固定にしても配当的妙味がないと思うんですよ

で、あえて2着付けでいってみます

これならそこそこオイシイ配当にはなるでしょう



にほんブログ村 競馬ブログへ